【W12】(冬)魅惑のイタリア歌曲初期バロック作品の魅力を探る

2010年冬

受付終了
講座番号 W12
開催日 2011/01/29 ~ 2011/02/19
曜日
時間 13:30 ~ 15:00
回数 全2回
定員 40名
最少催行人数 8名
受講料 6,000円
教材費(全員対象)

講座詳細

17世紀初期イタリアではオペラ誕生と密接な関係を持つ音楽様式<モノディー>が流行していました。これは<通奏低音>というチェンバロ、リュートなどの和音伴奏にのせて旋律を語り歌うスタイルです。歌詞の情感を伝えることを主眼とし、即興演奏で音楽装飾が付され、繰り返されるベース進行にのせてダンサブルな音楽が展開する様は、ポップスやジャズ、ファンク、R&B、etc…にも通じるものがあります。初期バロック作品をご堪能あれ!

(冬)魅惑のイタリア歌曲 (冬)魅惑のイタリア歌曲

注意事項

*参考図書:彌勒忠史『イタリア貴族養成講座』(集英社新書)
(参考図書ですので、お持ちにならなくても差し支えありません。)

講師

彌勒忠史(ミロクタダシ) 国立音楽大学客員教授、声楽家、オペラ演出家

【プロフィール】
千葉大学大学院修了。東京藝術大学声楽科卒業。CD「B.ストロッツィのカンタータ集」(「レコード芸術」2011年 ヘヴィ・ローテーション盤)、「音楽の友」「No early music, No life?」(朝日新聞推薦盤)など。著作『イタリア貴族養成講座』(集英社)など。NHK「テレビでイタリア語」、「ぶらあぼ」、「教育音楽」で連載中。在日本フェッラーラ・ルネサンス文化大使。日本演奏連盟、二期会会員。

彌勒 忠史

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 1/29(土) 13:30~15:00 カッチーニ、フレスコバルディらの作品 彌勒 忠史
2 2/19(土) 13:30~15:00 モンテヴェルディ、メールラらの作品 彌勒 忠史

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.