【011】中世神道へのいざない忘れられた神道

2014年春

受付終了
講座番号 011
開催日 2014/05/10 ~ 2014/07/05
曜日
時間 13:15 ~ 14:45
回数 全5回
定員 40名
最少催行人数 8名
受講料 15,000円
教材費(全員対象)

講座詳細

「神社の宗教」である神道。私たちがいま目にしている神道は、実は明治時代に作られた近代の宗教なのです。では、近代以前の神道はどのような姿だったのでしょうか?その手がかりを得るために、今期は慈遍というお坊さん(『徒然草』で知られる兼好法師の兄)が著した『豊葦原神風和記』を取りあげます。中世の神道書としてはかなり読みやすいものですし、解説を加えながら読み進めていきますので、古文が苦手であるという方も心配は無用です。

中世神道へのいざない

講師

林東洋(ハヤシトウヨウ) 学習院大学講師

【プロフィール】
1999年学習院大学文学部哲学科卒業。2001年同大学大学院人文科学研究科前期課程修了。2007年同後期課程満期退学。2008年4月より学習院大学文学部非常勤講師。

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 5/10(土) 13:15~14:45 「神道」の成立、中世神道の概要、天台僧・慈遍の登場 林 東洋
2 5/24(土) 13:15~14:45 『豊葦原神風和記』 林 東洋
3 6/7(土) 13:15~14:45 『豊葦原神風和記』 林 東洋
4 6/21(土) 13:15~14:45 『豊葦原神風和記』 林 東洋
5 7/5(土) 13:15~14:45 まとめ 林 東洋

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.