学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【161】女性リーダーのためのマメネジメント術
部下のやる気を引き出すためのマネジメント
2015年秋

講座番号 | 161 |
---|---|
開催日 | 2015/10/20 ~ 2015/12/08 |
曜日 | 火 |
時間 | 19:15 ~ 20:45 |
回数 | 全5回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 15,000円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
女性がその特質を活かして、部下やチーム・メンバーの先頭に立ってリーダとして活躍することが、企業にとっても女性自身にとっても重要になってきています。そのためには女性リーダがその特質を理解し、良い所は伸ばして活用し、不得意な部分は改善していくことが重要です。
この研修では女性リーダーに求められる役割や視点を理解した上でマネジメントスキルの基礎知識や具体的な実践法を学びます。適切にメンバーをマネジメントするために、効果的なツールと技法を使用することにより、各メンバーが明確な目標をもち、組織は元気になります。
また、初回に皆様にアンケートを取り、その回答に関する話題も取り込んでいきます。
注意事項
本講座は、複数受講割引対象外講座です。
講師
落合和雄(オチアイカズオ) 税理士、ファイナンシャル・プランナー、中小企業診断士
【プロフィール】
1953年生まれ。77年東大卒、新日鉄情報通信システムなどを経て、現在経営コンサルタント、システムコンサルタント、税理士として活動中。経営計画立案、企業再建等の経営指導、プロジェクトマネジメント、システム監査等、IT 関係の指導支援を中心に、コンサルティング・講演・執筆等、幅広い活動を展開。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/20(火) | 19:15~20:45 | 女性リーダーに求められる役割と能力 | 落合 和雄 |
2 | 11/10(火) | 19:15~20:45 | マネジメントと動機付けの基本を学ぶ。 | 落合 和雄 |
3 | 11/17(火) | 19:15~20:45 | 目標は共有しないといけない。組織の目標の共有方法を学ぶ。 | 落合 和雄 |
4 | 12/1(火) | 19:15~20:45 | 組織の目標をメンバーの目標に落としていく。組織目標部門目標、の設定方法を学ぶ。 | 落合 和雄 |
5 | 12/8(火) | 19:15~20:45 | メンバーの目標をどうやって管理するか。メンバーの目標のコントロールの仕方を学ぶ。 | 落合 和雄 |