【112】源氏物語の引歌について学ぼう!!

2017年春

受付終了
講座番号 112
開催日 2017/08/01 ~ 2017/08/10
曜日 月,火,水,木
時間 13:00 ~ 14:30
回数 全4回
定員 20名
最少催行人数 8名
受講料 12,960円
教材費(全員対象)

講座詳細

源氏物語には七九五首もの作中歌がありますが、それを上回る数の引歌が認められます。引歌とは、古歌を踏まえた表現技法であり、会話文、消息文に引歌を用いることは平安貴族たちが実際に行なっていたものでもあります。しかし源氏物語では、会話文や消息文に限らず、心内語や地の文にまで引歌が織り交ぜられています。本講座では、源氏物語の多様な引歌表現のなかから、会話文中の引歌と地の文中の引歌についてとりあげ、理解を深めたいと思います。 平安貴族の風俗でもあった会話文中の引歌ですが、源氏物語では、風俗の反映としてだけでなく、作中人物たちの人となりや人物関係を浮き彫りにするために用いられていることを明らかにしたいと思います。地の文中の引歌では、「鳥」に関する例をとりあげ、引歌により明確な意味をになった鳥として配されることによって、源氏物語のそれぞれの舞台にふさわしい空間を形作ったり、時には作中人物の心情を映し出したりしていることなどについて考えてみたいと思います。

注意事項

*講座開催の曜日が不定期のため、日程欄をご確認の上ご受講ください。

講師

伊東祐子(イトウユウコ) 都留文科大学講師

【プロフィール】
1988年学習院大学大学院人文科学研究科国文学専攻博士課程修了。文学博士。都留文科大学非常勤講師。著書「藤の衣物語絵巻(遊女物語絵巻)影印・翻刻・研究」、「源氏物語の鑑賞と基礎知識横笛・鈴虫」(共著)(至文堂)、「平安時代文学美術語彙集成」(共著)(笠間書院)、「中世王朝物語全集22 物語絵巻集」(笠間書院)、「源氏物語歌筐」(勉誠出版)。

伊東祐子先生

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 8/1(火) 13:00~14:30 伊東 祐子
2 8/2(水) 13:00~14:30 伊東 祐子
3 8/7(月) 13:00~14:30 伊東 祐子
4 8/10(木) 13:00~14:30 伊東 祐子

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.