学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【S03】戦後日韓関係はどう展開してきたのか「近くて遠い」隣国との関係を捉えなおす
2019年冬

講座番号 | S03 |
---|---|
開催日 | 2020/03/07 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:30 ~ 15:00 |
回数 | 全1回 |
定員 | 100名 |
最少催行人数 | 15名 |
受講料 | 1,650円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
最近「戦後最悪の日韓関係」という言葉を良く聞きます。対立の要因である歴史問題は、戦後70年以上を経ても解決せず、むしろ争点化しています。日本政府は、1965年の日韓条約で問題は「解決済み」としていますが、現実として問題が収まらないのは何故なのでしょう。そもそも、なぜ65年まで両国の国交は結ばれず、そこからどんな関係を築き、それがなぜ今揺らいでいるのでしょうか。日韓関係をどのように展開してきたのか、韓国の国内政治にも着目して捉え直します。
注意事項
複数受講割引対象外講座
講師
磯崎典世(イソザキノリヨ) 学習院大学教授
【プロフィール】
1987年東京大学教養学部教養学科卒業。1990年東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程修了。同大学院博士課程在籍中に、韓国高麗大学に留学。東京大学大学院博士課程を単位取得中退し、1993年東京大学教養学部助手、1998年学習院大学法学部助教授を経て、1999年より現職。専門は現代韓国政治。講義に関連する著書として、『戦後日韓関係史』(共著・有斐閣)、『朝鮮半島と東アジア〈日本の安全保障 6〉』(共著・岩波書店)、『日韓関係史1965-2015 Ⅲ社会・文化』(共編著・東京大学出版会)、『戦後日韓関係の展開(日韓共同研究叢書)』(共著・慶応義塾大学出版会)など。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 3/7(土) | 13:30~15:00 | 磯崎 典世 |