学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【061】教養としてのキリスト教【Zoom講座】「イスラエル」は人の名前?
2021年秋

講座番号 | 061 |
---|---|
開催日 | 2021/10/30 ~ 2021/12/11 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全3回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 6名 |
受講料 | 9,900円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
この講座では旧約・新約聖書について、その構成を概観し、関連する絵画や彫刻の画像も交えて、よく知られた旧約聖書中の物語(天地創造、ノアの箱舟、バベルの塔など)や新約聖書が描くイエスの生涯に触れていきます、また聖書・キリスト教由来の名前(ジョン、ピーターなど多数)や表現(「目からウロコ」「豚に真珠」など)にも目を留めていきます。ところで、「イスラエル」はもともと人の名前でしたが、どんな意味でしょう?(答えは講座の中で。)
講師
水谷利美(ミズタニトシミ) 元学習院大学講師
【プロフィール】
1983年学習院大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。学習院大学・学習院女子大学非常勤講師。著書「NewHorizon 英和辞典」(項目執筆東京書籍)、「英検準1級出題分析と対策」(英語教育協会)など。訳書に「シェイクスピアヴィジュアル事典」(共訳新樹社)、L.M.モンゴメリ『ストーリー・オブ・マイ・キャリア』(柏書房)他。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/30(土) | 13:00~14:30 | 旧約聖書の構成・有名な物語 | 水谷 利美 |
2 | 11/20(土) | 13:00~14:30 | 新約聖書の構成・イエスの生涯 | 水谷 利美 |
3 | 12/11(土) | 13:00~14:30 | キリスト教起源の名前・言葉・表現 | 水谷 利美 |