学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【062】オンライン同時通訳初級講座【Zoom講座】
医学、環境問題を含め、 通訳需要は「理系分野が主流」です。
2021年秋

講座番号 | 062 |
---|---|
開催日 | 2021/11/13 ~ 2021/12/11 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00 ~ 16:30 |
回数 | 全3回 |
定員 | 8名 |
最少催行人数 | 6名 |
受講料 | 9,900円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
「同時通訳学習」は、英語の総合力強化に効率の良い方法です。母国語や外国語を通して「専門分野背景知識」を学習し、外国語(英語)の「語彙」を強化します。瞬時の対訳を通して、流暢さと明瞭な発話を訓練します。オンライン上で「同時通訳者仮想体験」が出来ます。同時通訳にご興味のある方、一度やってみようと思われた方、これから検討している方、是非一度お試しください。また、オンライン講義ならではの、「通訳者にとって重要な言葉の明瞭さ」(日本語・英語)を、海外での研究発表経験豊富な講師から学べます。
注意事項
受信端末(パソコン、タブレット端末、又はスマートフォン)、ヘッドZoom講座 ホン又はイヤホン、筆記用具、及び辞書/電子辞書をご用意下さい。
講師
井上美則(イノウエヨシノリ) LLI井上語学研究所 所長
【プロフィール】
会議通訳者養成指導。音声や顔相も通訳技術向上の芸術的要素として注目しており、本講座でも楽しく実践したいと思います。「通訳と大脳頭葉に関する研究」に関しては、通訳学、言語学及び脳神経細胞分野での学会研究発表を主に欧米豪で行っています。「沖縄サミット」の通訳者養成やジェームス・ワトソン博士「DNA二重らせん構造提唱」日本講演同時通訳等。思い出としては、ユニセフ親善大使当時のオードリーヘップバーンさんとの仕事です。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 11/13(土) | 15:00~16:30 | 井上 美則 | |
2 | 11/27(土) | 15:00~16:30 | 井上 美則 | |
3 | 12/11(土) | 15:00~16:30 | 井上 美則 |