【204】新興国企業論 【Zoom講座】NEW!
中国企業の行動を理解する

2022年春

受付終了
講座番号 204
開催日 2022/09/06
曜日
時間 10:40 ~ 16:30
回数 全3回
定員 50名
最少催行人数 8名
受講料 9,900円
教材費(全員対象)

講座詳細

新興国と呼ばれる経済のプレゼンスが急激に高まっています。先進国の一員であった日本との間の関係も変質しています。特に、日本の隣国である中国は、世界第二位のGDPを誇りながら、ひとりあたりGDPはいまだ先進国の水準には達していないというアンビバレントな存在です。本講座は、学部講義の新興国企業論から、新興国とはどういう経済なのか、そのうち中国の独特の国家・経済体制とビジネスの間にはどういう関係があるのか、さらに中国情報の取り方を理解し、政府の政策と企業の戦略をどう理解するのか、を学びます。

講師

渡邉真理子(ワタナベマリコ) 学習院大学教授

【プロフィール】
1991年東京大学経済学部卒業、アジア経済研究所入所。1996-1998年にかけて香港大学商学院で哲学修士取得。2006-2009北京大学光華管理学院訪問学者。2011年東京大学経済学研究科で博士(経済学)取得。2013年より現職。中国経済の制度や企業の戦略をミクロ経済学に基づいて軽量的に分析している。経済産業省産業構造審議会分科会委員、同不公正貿易白書委員会などを努めている。日本語での出版物としては、渡邉真理子編『中国の産業はどのように発展してきたか』(勁草書房)加藤・大橋・渡邉『21世紀の中国経済:国家資本主義の光と影』(朝日出版社)、渡邉真理子・加茂具樹・川島富士雄・川瀬剛志「中国のCPTPP参加意思表明に関する考察」経済産業研究所ディスカッション・ペーパーなど。

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 9/6(火) 10:40~12:10 新興国としての中国を理解する 渡邉 真理子
2 9/6(火) 13:00~14:30 中国情報の取り方と体制を理解する 渡邉 真理子
3 9/6(火) 15:00~16:30 政府の政策と中国企業の戦略を理解する 渡邉 真理子

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.