学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【030】時事問題を哲学する 【対面講座】 【Zoom講座】
-少子化対策は正義か?
講座番号 | 030 |
---|---|
開催日 | 2023/06/11 ~ 2023/07/09 |
曜日 | 日 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全3回 |
定員 | 50名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 9,900円 |
教材費(全員対象) | 500円(受講料と一緒に徴収いたします。) |
講座詳細
世界の総人口が80億人を突破した今、この日本では「異次元の少子化対策」をしようとしています。異次元なので、世界の中の身寄りのない子どもを日本に集めて育てようということかと思ったら、全くそうではないようで… そもそもこの地獄のような現状に新たな人間を承諾なく登場させて、前の世代のツケを払わせようというような対策は倫理的に許容できるものなのでしょうか? 正義にもとるのではないでしょうか? その根本を考えます。
この講座は学習院大学南1号館の教室とZoomのハイブリッドで行います。
講師
小島和男(コジマカズオ) 学習院大学教授
【プロフィール】
2004年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程単位取得退学。同大学文学部哲学科助手を経て、2007年同大学哲学博士取得。学習院大学文学部哲学科准教授。2019年同大学文学部哲学科教授。著書「プラトンの描いたソクラテス」(晃洋書房)、共著「面白いほどよくわかるギリシャ哲学」(日本文芸社)など。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 6/11(日) | 10:40~12:10 | 小島 和男 | |
2 | 6/25(日) | 10:40~12:10 | 小島 和男 | |
3 | 7/9(日) | 10:40~12:10 | 小島 和男 |