学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【038】オペラの歴史その1 【対面講座】
バロックからモーツアルトまで
講座番号 | 038 |
---|---|
開催日 | 2023/04/22 ~ 2023/07/15 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全6回 |
定員 | 40名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 19,800円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
17世紀と共に産声をあげ、現在も新作が生まれ続けているオペラ。このオペラの歴史を、2年がかりでたどります。第1回の今期は、17-18世紀のオペラの流れを、代表作とともにご紹介します。
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
講師
加藤浩子(カトウヒロコ) 音楽評論家
【プロフィール】
東京生まれ。慶応義塾大学大学院修了(音楽学専攻)。音楽評論家。著書に『今夜はオペラ!』『ようこそオペラ!』(春秋社)、『バッハヘの旅』(東京書籍)、『ヴェルディ』『オペラでわかるヨーロッパ史』『バッハ』(いずれも平凡社新書)他多数。最新刊は『オペラで楽しむヨーロッパ史』(平凡社新書)ほか共著多数。ヨーロッパへのオペラ、音楽ツアーの企画同行も行っている。
公式HP http://www.casa-hiroko.com/
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 4/22(土) | 13:00~14:30 | オペラ誕生からモンテヴェルディまで | 加藤 浩子 |
2 | 5/13(土) | 13:00~14:30 | イタリアオペラの発展〜ヴェネツィアとナポリ | 加藤 浩子 |
3 | 5/20(土) | 13:00~14:30 | フランス・バロック・オペラ〜リュリとラモー | 加藤 浩子 |
4 | 5/27(土) | 13:00~14:30 | 18世紀その1 ヘンデルとその周辺 | 加藤 浩子 |
5 | 7/1(土) | 13:00~14:30 | 18世紀その2 グルックからモーツァルトへ | 加藤 浩子 |
6 | 7/15(土) | 13:00~14:30 | 18世紀その3 モーツァルト 〜18世紀の集大成と19世紀への橋 |
加藤 浩子 |