学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【055】選択と意思決定の心理 【対面講座】
人間の選択は合理的か?
講座番号 | 055 |
---|---|
開催日 | 2023/06/03 ~ 2023/07/01 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全3回 |
定員 | 50名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 9,900円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
私たちは日々、さまざまな選択や意思決定を行っています。進路や職業などの重大な決定もあれば、商品の購入のような日常的な選択もあり ます。決定の際には、必要な情報に基づき、よく考えて選んでいるつもりですが、実は些細な環境要因や情報の形式に左右され、偏った判断をすることが多々あります。これは近年、行動経済学で注目されていますが、心理学では以前からよく知られた現象です。本講座では日常場面を例にして、人間の選択の特徴について考えます。
講師
外山みどり(トヤマミドリ) 学習院大学名誉教授
【プロフィール】
1973年東京都立大学人文学部卒業。 1979年東京大学大学院人文科学研究科心理学専門課程博士課程満期退学。1979年青山学院女子短期大学専任講師。1993年大阪大学人間科学部助教授。1996年同教授。2001年~2021年学習院大学文学部教授。専攻は社会心理学、特に社会的認知、対人認知、帰属過程(因果的推論)などを中心に、実証的データに基づく研究を行っている。主な著書『社会心理学ー過去から未来へー』(編著、北大路書房)、『認知心理学ハンドブック』(共編著、北大路書房)、『社会的認知』(共編著、誠信書房)、『帰属過程の心理学』(共編著、ナカニシヤ出版)など。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 6/3(土) | 13:00~14:30 | 迷い・決定・後悔 | 外山 みどり |
2 | 6/17(土) | 13:00~14:30 | 直観と熟慮 | 外山 みどり |
3 | 7/1(土) | 13:00~14:30 | 選択を左右する要因 | 外山 みどり |