学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【082】自分史を書く
2016年秋

講座番号 | 082 |
---|---|
開催日 | 2016/09/27 ~ 2016/12/06 |
曜日 | 火 |
時間 | 13:30 ~ 15:00 |
回数 | 全6回 |
定員 | 60名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 18,000円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
「自分史を書いてみたい。本にしたい」。そういわれるかたが増えました。しかし原稿執筆から、その整理、さらには出版まで対応してくれる講座は少ないでしょう。本講座は、そうしたご希望に十分こたえられる場だと自負しています。毎回お配りする教材をヒントに、出される課題(800字)を書き、添削を受けるうちに自分史文章のコツがつかめてきます。すでに自分史を出版された先輩がたともどもあなたをお待ちしています。
講師
猪狩章(イカリアキラ) 元朝日新聞編集委員
【プロフィール】
1960年早稲田大学政経学部卒業。元朝日新聞ソウル・バンコク支局長・編集委員。東京工芸大講師、日本記者クラブ会員。著書「心に届く文章づくり」「イカリさんの文章教室」など多数。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 9/27(火) | 13:30~15:00 | 配布資料の読み方、利用の仕方 | 猪狩 章 |
2 | 10/11(火) | 13:30~15:00 | 課題で実践する執筆 ( 1 )正確公正 | 猪狩 章 |
3 | 10/25(火) | 13:30~15:00 | 課題で実践する執筆 ( 2 )タテ軸とヨコ軸 | 猪狩 章 |
4 | 11/8(火) | 13:30~15:00 | 課題で実践する執筆 ( 3 )イモヅル式展開 | 猪狩 章 |
5 | 11/22(火) | 13:30~15:00 | 写真・資料・イラストの重要性 | 猪狩 章 |
6 | 12/6(火) | 13:30~15:00 | 具体的な出版準備 | 猪狩 章 |