学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【018】短歌を読む・作る
2018年秋

講座番号 | 018 |
---|---|
開催日 | 2018/09/15 ~ 2018/12/01 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全5回 |
定員 | 25名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 16,200円 |
教材費(全員対象) | 310円(受講料と一緒に請求いたします。) |
講座詳細
東日本大震災が起こった時、しばらくは言葉も出てきませんでした。でも、その後に、短歌が溢れるように作られました。全国的に、年齢を問わずに、作られたのです。何か悲しい出来事に見舞われた時、私たちの心の中に、57577のリズムが泡だってくるのでしょうか。古くは『万葉集』の祖人から、現代の私たちに至るまで、悲喜こもごもの思いを放ってきた短歌のリズム。秀歌に学び、そうして、自分でも作ってみる講座です。
注意事項
*題を出しますが、テーマとして考えてください。歌の中にその言葉を入れなくてもいいです。
*講座の進め方についての資料を事前にお送りいたします。各日程の1週間前までに作歌してご返送ください。
講師
佐伯裕子(サエキユウコ) 歌人
【プロフィール】
1947年東京に生まれる。学習院大学文学部国文科卒業。短歌誌「未来」選者。歌集『未完の手紙』で河野愛子賞、『流れ』で日本歌人クラブ賞、連作「日々の居場所」で短歌研究賞。エッセイ集に『影たちの棲む国』『齋藤史の歌』などがある。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 9/15(土) | 13:00~14:30 | 「衣類(ファッション)」 | 佐伯 裕子 |
2 | 9/29(土) | 13:00~14:30 | 「文具」 | 佐伯 裕子 |
3 | 10/13(土) | 13:00~14:30 | 「海」 | 佐伯 裕子 |
4 | 10/27(土) | 13:00~14:30 | 「動物」 | 佐伯 裕子 |
5 | 12/1(土) | 13:00~14:30 | 「夢」 | 佐伯 裕子 |