学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【031】イタリア美術の魅力ウフィツィ美術館3+ミケランジェロ
2018年秋
講座番号 | 031 |
---|---|
開催日 | 2018/09/22 ~ 2018/12/15 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全5回 |
定員 | 60名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 16,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
「ウフィツィの絵画コレクション」(本間):今シーズンは、15世紀後半のフィレンツェ絵画と北方の絵画が展示されている第9室から15室までをご案内する予定です。ボッティチェッリの有名な神話画や聖母子画が登場します。
「ミケランジェロと彫刻」(久保寺):国立西洋美術館の「ミケランジェロと理想の身体展」(9/24終了)をご覧になった方は多いと思います。絵画や建築などマルチな才能に恵まれたミケランジェロにとって、彫刻とは一体何だったのでしょうか。
講師
本間紀子(ホンマノリコ) 東海大学講師、跡見学園女子大学講師
【プロフィール】
東京都出身。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了、博士後期課程満期退学。専攻は西洋美術史(イタリア・ルネサンスの画家ラファエッロを研究)。1998年より複数の大学の講師を兼任。2002年より学習院生涯学習センター講師(2010年春期まで「イタリア文化講座」、2010年秋期より「イタリア美術の魅力」を担当)。
久保寺紀江(クボテラノリエ) 学習院大学講師
【プロフィール】
学習院大学大学院博士課程後期単位取得退学。ヴェネツィア大学美術史学科留学(イタリア政府給費生)。2003-2005年、神奈川県立近代美術館非常勤学芸員。ピサ大学大学院美術史学科において博士号取得。専門はイタリア美術史、特にルネサンスおよびマニエリスム時代。論文に「ヴァザーリとヴェネツィア」(2007年度ピサ大学博士論文)ほか。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 9/22(土) | 13:00~14:30 | ウフィツィの絵画コレクション5 | 本間 紀子 |
2 | 10/6(土) | 13:00~14:30 | ウフィツィの絵画コレクション6 | 本間 紀子 |
3 | 11/17(土) | 13:00~14:30 | ミケランジェロと彫刻 | 久保寺 紀江 |
4 | 12/1(土) | 13:00~14:30 | ウフィツィの絵画コレクション7 | 本間 紀子 |
5 | 12/15(土) | 13:00~14:30 | ウフィツィの絵画コレクション8 | 本間 紀子 |