学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【S01】大坂方の薩摩落ち伝説に見る薩摩人気質について
2018年秋

講座番号 | S01 |
---|---|
開催日 | 2018/10/06 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:30 ~ 15:00 |
回数 | 全1回 |
定員 | 100名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 1,620円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
慶長20年大坂落城のあと、豊臣秀頼らの遺体が発見されなかった事か ら、直後から生存説が、そして薩摩落ちの伝説が巷間に広がりました。 薩摩に伝わった大坂方の豊臣秀頼・真田幸村・木村重成達の薩摩落ち伝 説と、今に伝えられる薩摩人気質について、お話しします。
<本特別講座は学習院大学中央教育研究棟302教室で行います>
注意事項
*複数受講割引対象外講座
講師
島津修久(シマヅノブヒサ) ㈱島津興業代表取締役会長・(宗)照國神社宮司
【プロフィール】
1938年東京都品川区に生まれる。1961年中央大学法学部法律学科卒業。1966年鹿児島市在(株)島津興業入社。1990年同社代表取締役社長、2001年同社代表取締役会長。ほか照國神社宮司。茶道裏千家淡交会理事。薩摩義士顕彰会会長。三洲倶楽部総裁。鹿児島奨学会会長。鹿児島経済同友会代表幹事。鹿児島県公安委員会委員長等を歴任。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/6(土) | 13:30~15:00 | 島津 修久 |