学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【065】スパイス・ハーブをひもとく
スパイス・ハーブの神秘性~豊かな生活を送るための実用性
2019年春

講座番号 | 065 |
---|---|
開催日 | 2019/08/05 |
曜日 | 月 |
時間 | 10:40 ~ 16:30 |
回数 | 全3回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 9,720円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
スパイス・ハーブは太古の昔から祭祀や祈祷にもちいられたり、薬草として人々の健康に寄与したり、食生活を豊かにしてくれたり、最近では美容効果などにも注目され私たちの生活には切っても切れない縁があります。そんなスパイス・ハーブの歴史を垣間見、私たちの日常に役立てる術にせまります。また、本講座を受講された方は、講師主催のスパイスクッキングアドバイザー認定試験受験資格取得コースを受講いただくことで認定試験の受験資格が取得できます。詳しくは講座でご案内いたします。
講師
馬場香織(ババカオリ) 料理研究家
【プロフィール】
1976年学習院大学文学部史学科卒業。Spice Coordinators Association 認定スパイスコーディネーターマスター。調味料マイスター協会認定調味料マイスター。Kaori’s Salon of Culinary Art 主宰。著書に「何度でも作りたくなるほめられレシピ」(角川SS コミュニケーションズ)。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 8/5(月) | 10:40~16:30 | ① 10:40~12:10 スパイス・ハーブの歴史的概論 いろいろなエピソードを交えて ② 13:00~14:30 スパイス・ハーブの基礎知識を学ぶ ③ 15:00~16:30 スパイス・ハーブの特性を知り効果的な活用法を学ぶ |
馬場 香織 |