学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【025】イギリスに学ぶ
イギリス貴族の伝統と文化ースポーツを中心として
2020年春

講座番号 | 025 |
---|---|
開催日 | 2020/05/09 ~ 2020/06/20 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00 ~ 16:30 |
回数 | 全4回 |
定員 | 40名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
2020年は東京オリンピックです。現在世界に普及しているスポーツの多くがイギリスから生まれています。イギリス貴族の余暇の楽しみとして始まったスポーツが何故世界に普及するまでになったのでしょうか。そこにはルール、平等、公平、競争などの理念が受け入れられ、それを支える制度的工夫があったからです。また国際試合になっていくのもイギリス帝国の発展と深い関係があります。女性がどのように参画していくのかを見ることにより、女性の地位向上の動きも見ることが出来ます。
講師
湯沢威(ユザワタケシ) 学習院大学名誉教授
【プロフィール】
1940年生まれ。京都大学文学部卒。一橋大学経済学研究科博士課程修了。1973年福島大学経済学部助教授、1978年学習院大学経済学部教授。2011年学習院大学停年退職。『イギリス鉄道経営史』(単著)、『鉄道の誕生』(単著)、『イギリス経済史-盛衰のプロセス』(編著)、『国際競争力の経営史』(共著)、『近代ヨーロッパの探求14 鉄道』(共著)、『大企業の興隆』(共訳)、『なぜ豊かな国と貧しい国が生まれたのか』(共訳)、『世界史のなかの産業革命』(共訳)、『Japanese business success:the evolution of a strategy』(編著)など。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 5/9(土) | 15:00~16:30 | クリケット | 湯沢 威 |
2 | 5/23(土) | 15:00~16:30 | テニス | 湯沢 威 |
3 | 6/6(土) | 15:00~16:30 | サッカー | 湯沢 威 |
4 | 6/20(土) | 15:00~16:30 | 競馬 | 湯沢 威 |