学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【045】トラベルライター講座旅を書いてみよう、そして旅の楽しさを広めよう!
2020年春

講座番号 | 045 |
---|---|
開催日 | 2020/05/17 ~ 2020/06/28 |
曜日 | 日 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全4回 |
定員 | 40名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
旅の楽しさを伝える仕事に興味がある方。そして、自分が訪れた旅先の魅力を広めたいという方。本講座では、ガイドブックの作り方や取材方法など、プロのライターの仕事をレクチャーします。また、旅の文章執筆にも挑戦。ブログやフェイスブックなどSNS で自らの旅を発信したい人にも役立つ内容を目指しています。旅好きが集まる講座で旅の魅力を語り合い、文章を書く楽しさを体験してみましょう。1年に1回、春講座のみでの開催となります。
注意事項
本講座は、ダイヤモンド・ビッグ社「地球の歩き方」編集部協賛で実施します。
講師
富永直美(トミナガナオミ) ライター・エディター
【プロフィール】
フリーランスライター、エディター。’98~’01年トラベルマガジン『地球の歩き方 トラベル・フロンティア』の編集に関わる。地球の歩き方の女性向けガイドブック『aruco 台北』、『aruco台湾』、『aruco 香港』、『地球の歩き方Plat台北』の執筆・編集を担当。著書に『心に寄り添う台湾のことばと絶景100』、『香港メトロさんぽ』(いずれも共著)ほか。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 5/17(日) | 13:00~14:30 | トラベルライターの仕事を知ろう プロのライターがどのように仕事をしているかをお話しします。 |
富永 直美 |
2 | 5/31(日) | 13:00~14:30 | 旅のメディアはこうして作る ガイドブックやインターネットなどの作り方について具体的にお話しします。 |
富永 直美 |
3 | 6/14(日) | 13:00~14:30 | 観光スポット紹介原稿を書いてみよう 観光スポットを紹介する原稿を書く演習を行います。 |
富永 直美 |
4 | 6/28(日) | 13:00~14:30 | 旅エッセイを書いてみよう 旅エッセイを書く演習を行います。 |
富永 直美 |