学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【054】紅茶の魅力【Zoom講座】
知識を深めて、 もっと美味しく味わいましょう
2022年春
講座番号 | 054 |
---|---|
開催日 | 2022/05/15 ~ 2022/07/10 |
曜日 | 日 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全4回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
紅茶を選ぶときに種類の多さに迷う事はありませんか。紅茶は生産地
の気候風土、品種や製造工程によってそれぞれ特徴のある香りや味が
生まれます。各国の紅茶生産の歴史や背景を知り、香味の特徴を押さえ
れば、いっそう紅茶の味わいも深まることでしょう。紅茶の淹れ方も毎
回ご紹介しますので、ご自宅でのティータイムの参考になさってくだ
さい。
*太田 ますみ先生担当講座
F01「紅茶の魅力」の講座もぜひご覧ください。
講師
太田ますみ(オオタマスミ) 日本紅茶協会認定シニアティーインストラクター
【プロフィール】
学習院大学法学部法学科卒業。日本紅茶協認定シニアティーインストラクター。日本ティーインストラクター会顧問。日本ドリンク協会理事。ティージュティークリエーターズアカデミー講師。著書「美味しい紅茶ティータイム・ブック」(大泉書店、共著)、「世界お茶の基本」(共著、プラザ出版)
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 5/15(日) | 10:40~12:10 | 紅茶の基礎知識/ホットティーの美味しい淹れ方 | 太田 ますみ |
2 | 5/29(日) | 10:40~12:10 | インドの紅茶/マサラチャイの作り方 | 太田 ますみ |
3 | 6/19(日) | 10:40~12:10 | スリランカの紅茶/フルーツのアレンジティー | 太田 ますみ |
4 | 7/10(日) | 10:40~12:10 | ケニア、ジャワ、中国の紅茶/アイスティーの淹れ方 | 太田 ますみ |