【092】マナー・プロトコール検定対策WEB講座 【Zoom講座】
社会人に必須のマナー&プロトコールを 身につけ、資格を取得! 就活で一歩リード!

2022年春

受付終了
講座番号 092
開催日 2022/05/17 ~ 2022/07/12
曜日
時間 18:00 ~ 19:30
回数 全9回
定員 40名
最少催行人数 8名
受講料 27,800円:  一般
25,300円:  他大学在学生
22,800円:  本学在学生
※学生の方は、申込み時に学籍番号を備考欄にご記入ください。
教材費(全員対象) テキスト・送料 2,450円(受講料と一緒に徴収いたします。)
「マナー&プロトコールの基礎知識(日本マナー・プロトコール協会発行)」
「マナー・プロトコール検定2級・3級問題集(日本マナー・プロトコール協会発行)

講座詳細

正しいマナーを身につけていることは、社会人として必須です。また、 グローバル時代において、プロトコール(国際儀礼)に対する社会の関 心、ニーズも高まっています。マナーやプロトコールを学んだ成果を「資 格」という“形”にして就職活動で一歩リードしましょう! 本講座は、 Zoomによるオンライン講義で、マナーやプロトコールの知識を学び、 「マナー・プロトコール検定3級」もしくは多くの企業で社員の推奨資格 とされている「マナー・プロトコール検定2級」の合格を目指します。受 験級は講座の途中で、希望により選択できます。

★WEB講座ガイダンス
資格・検定対策講座の内容を理解していただくために、講座ガイダンスをZOOMを利用してオンラインで実施しています。
講座のカリキュラムやテキストの内容、資格を取得する目的などについて説明します。
4月12日(水):12:15~12:45  ミーティングID: 823 8612 9611・パスコード: 300684
4月19日(火):18:00~18:30  ミーティングID: 817 4102 1229・パスコード: 249397


注意事項

*女性対象講座
* 「マナー・プロトコール検定3級」もしくは「同2級」検定試験(60分): 7月19日(火)に実施
* 試験会場は、日本マナー・プロトコール協会セミナールーム等を予定
* 3級検定料(4,800円)、2級検定料(6,000円)は受講料には含まれま せん。別途、お支払いが必要です。

講師

日本マナー・プロトコール協会講師(ニホンマナー・プロトコールキョウカイコウシ)

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 5/17(火) 18:00~19:30 オリエンテーション、 マナーやプロトコールとは
マナーの歴史と意味
日本マナー・プロトコール協会講師
2 5/24(火) 18:00~19:30 国際人としてのプロトコール 日本マナー・プロトコール協会講師
3 5/31(火) 18:00~19:30 社会人に必要なマナー 日本マナー・プロトコール協会講師
4 6/7(火) 18:00~19:30 ビジネスマナー 日本マナー・プロトコール協会講師
5 6/14(火) 18:00~19:30 食事のマナー
【宿題】3級模擬試
日本マナー・プロトコール協会講師
6 6/21(火) 18:00~19:30 3級模擬試験 解説
お酒のマナー
日本マナー・プロトコール協会講師
7 6/28(火) 18:00~19:30 冠婚葬祭のしきたり① 日本マナー・プロトコール協会講師
8 7/5(火) 18:00~19:30 冠婚葬祭のしきたり② 日本マナー・プロトコール協会講師
9 7/12(火) 18:00~19:30 冠婚葬祭のしきたり③
検定対策総復習
日本マナー・プロトコール協会講師

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.