学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【014】おとなのための漢字学習 【対面講座】
2022年秋

講座番号 | 014 |
---|---|
開催日 | 2022/10/15 ~ 2022/12/03 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全4回 |
定員 | 20名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
この講座では、古代文字、成り立ち、部首、音読みと訓読み、二字熟語の
構成といった、知っておくと理解が深まる漢字に関する知識を、多くの
実例を取り上げながらていねいに解説していきます。また、各回の終わ
りには、「特集」として、季節の漢字や町中で見かける漢字、講師が最近、
気になる漢字といった話題も紹介します。豊かな漢字の世界を、ご一緒
に楽しみましょう!
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
*円満字二郎先生担当講座
039「四字熟語を通して漢文に親しむ」の講座もぜひご覧ください。
講師
円満字二郎(エンマンジジロウ) フリーライター・漢和辞典編集者
【プロフィール】
1991年より出版社編集部にて高校国語教科書、漢和辞典編集などを担当。2007年よりフリーライターとなる。著書「ひねくれ古典『列子』を読む」(新潮選書)、「漢字ときあかし辞典」(研究社)など。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/15(土) | 13:00~14:30 | 漢字の歴史と古代文字 | 円満字 二郎 |
2 | 10/29(土) | 13:00~14:30 | 漢字の成り立ちと部首 | 円満字 二郎 |
3 | 11/19(土) | 13:00~14:30 | 音読みと訓読みの違い | 円満字 二郎 |
4 | 12/3(土) | 13:00~14:30 | 二字熟語の構成 | 円満字 二郎 |