学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【028】〈動物イメージ〉をめぐる冒険 【対面講座】
ミッキーマウスはどこから来て どこへ行くのか
2022年秋

講座番号 | 028 |
---|---|
開催日 | 2022/10/30 ~ 2022/12/11 |
曜日 | 日 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全3回 |
定員 | 20名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 9,900円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
現実世界からインターネット世界に至るまで、巷は擬人化された動物
キャラクターで満ち溢れています。それは、取りも直さず私たちが世界
やら社会やらと向き合うために〈動物イメージ〉を必要としているとい
うことなのでしょうが、今回の講座では、その大元締めたるミッキーマ
ウスについてまず考えてみることとしましょう。私たち自身もまた動
物であることを忘れないよう留意しながら、彼についてまことしやか
に囁かれている様々なことがらについて皆さんと一緒に見直します。
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
講師
岡田尚文(オカダナオブミ) 学習院大学講師・慶応義塾大学講師
【プロフィール】
1996年学習院大学文学部史学科卒業。2002年学習院大学人文科学研究科史学専攻博士前期課程修了。2004年パリ第一大学前工業化社会史学専攻DEA取得。2015年学習院大学人文科学研究科身体表象文化学専攻博士後期課程修了(博士:表象文化学)。元学習院大学人文科学研究科身体表象文化学専攻助教。歴史学(フランス中世史)と表象文化学という2つの異なる領域における専門研究の経験を活かして、歴史映画や映画の歴史について、あるいは欧米の映画のなかに表象される様々な歴史的主題(食・動物・人形等)について考察を続けている。学習院大学、慶應義塾大学非常勤講師。共著に『円卓―古希の堀越孝一を囲む弟子たちのエッセイ集』、『映画のなかの社会/社会のなかの映画』、『魅惑の〈中世映画〉』(近刊)。雑誌『映画秘宝』、『GQ JAPAN』、『WINE-WHAT!?』などにも寄稿。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/30(日) | 10:40~12:10 | 白手袋のミッキー ―人種表象と〈黒い動物〉 |
岡田 尚文 |
2 | 11/20(日) | 10:40~12:10 | ミッキーの先達たち ―フィリックス、オズワルド、チャップリン |
岡田 尚文 |
3 | 12/11(日) | 10:40~12:10 | 変質するミッキー ―ドナルド・ダックの台頭 |
岡田 尚文 |