学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【045】自分の創造性の源泉を見つけるアート思考を学びませんか?
【Zoom講座】 NEW!
2022年秋

講座番号 | 045 |
---|---|
開催日 | 2022/11/15 ~ 2022/11/29 |
曜日 | 火 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全2回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 6,600円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
「何のために会社に入り、何をしたかったのか」ーこれまでの常識では太刀打 ちできない現代、数字や論理の型にはまった考えから脱却し、自分ならではの 価値を生み出しませんか? こうした閉塞感の突破口として、講師自身が考え るアート思考により、ワークショップ形式で他の参加者との対話を進めなが ら、創造性のヒントを見つけます。アート思考とは、自らの原体験やインスピ レーションを考え直し、芸術家のような考え方を応用するものです。業界を問 わず、企業で人材開発や新規事業開発、パーパスなどの文化づくりに携わられ ている方に、新アプローチ方として多くの発見をしていただけると思います。
注意事項
ワークショップにて使用しますので白紙とペン、色がつけられるペ ンやクレヨンなど、ご準備ください。
講師
尾和恵美加(オワエミカ) (株)Bulldozer 代表取締役運転手
【プロフィール】
アート思考のイノベーション創出ベンチャー株式会社Bulldozerの代表取締役運転手。
これまでの延長線上ではないアプローチを事業/人材開発の文脈で提案。
日経新聞などで、取りあげられる。その人や、会社の個性を活かし、文化的・経済的両側面で発展していく時代づくりを続けて、4期目。
新卒の日本IBM時代に、右脳爆発系というあだ名がつく。
クビと隣り合わせのローパフォーマーの自分の生き残り方法と、AI時代の人間の生き残り方法を重ね合わせる。
価値創出こそ解であるという信念のもと、その方法を模索する中で、デンマーク留学などを経て、起業。2014年学習院大学法学部卒業。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 11/15(火) | 10:40~12:10 | 尾和 恵美加 | |
2 | 11/29(火) | 10:40~12:10 | 尾和 恵美加 |