学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【053】紅茶の魅力 【対面講座】
アフタヌーンティーの達人を 目指して
2022年秋

講座番号 | 053 |
---|---|
開催日 | 2022/10/16 ~ 2022/12/04 |
曜日 | 日 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全4回 |
定員 | 20名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
「アフタヌーンティー」はどのようにして生まれたのでしょうか。英国
紅茶文化の集大成ともいえるアフタヌーンティーを知るために、先ず
紅茶の歴史をたどってみましょう。そして、紅茶の選び方やフーズとの
ペアリングを知るとさらに美味しく味わう事が出来ます。アフタヌー
ンティーをお店で楽しむ方法やご自宅での開き方、マナーの意味など
も専門知識とエピソードを交えてご紹介します。紅茶に繋がる知識を
深めてアフタヌーンティーをもっと楽しみましょう。
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
講師
太田ますみ(オオタマスミ) 日本紅茶協会認定シニアティーインストラクター
【プロフィール】
学習院大学法学部法学科卒業。日本紅茶協認定シニアティーインストラクター。日本ティーインストラクター会顧問。日本ドリンク協会理事。ティージュティークリエーターズアカデミー講師。著書「美味しい紅茶ティータイム・ブック」(大泉書店、共著)、「世界お茶の基本」(共著、プラザ出版)
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/16(日) | 10:40~12:10 | イギリスが紅茶の国になったのは~歴史をたどる | 太田 ますみ |
2 | 10/30(日) | 10:40~12:10 | 紅茶を選ぶ~種類とブランドストーリー | 太田 ますみ |
3 | 11/13(日) | 10:40~12:10 | 食器とフーズ~ティーテーブルのセッティング | 太田 ますみ |
4 | 12/4(日) | 10:40~12:10 | アフタヌーンティーの楽しみ方とマナー | 太田 ますみ |