学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【018】大人の京都学 【対面講座】
京の社寺をゆく- 歴史秘話と界隈散歩 -
2023年秋

講座番号 | 018 |
---|---|
開催日 | 2023/09/16 ~ 2023/12/16 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00 ~ 16:30 |
回数 | 全4回 |
定員 | 70名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
“千年の都”として長い歴史を歩んできた「京都」には、奥深い歴史を秘めた社寺史跡が数多く受け継がれています。その歴史や伝説を深く掘り下げて講義しながら、それぞれが受け継ぐ貴重な仏像・庭園・建築・絵画などの文化遺産を講義することはもちろん、界隈へと足を伸ばして歩いてみると出逢うことができる歴史的な石碑・カフェ・京料理・門前名物までご紹介する、新しい京都の魅力に触れる“大人の京都学”講座です!
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
講師
若村亮(ワカムラリョウ) 京都学講師・(株)らくたび代表取締役
【プロフィール】
1997年立命館大学理工学部機械工学科卒業。大学時代からプロの観光ガイドとして京都の観光事業に取り組み、2006年株式会社らくたび創立後は京都学講座や現地散策講座を主催するほか、大学や文化講座の講師、京都本の企画執筆、ラジオやテレビ番組のレギュラー出演など、多彩な京都の魅力を全国に発信。著書・執筆「おとなの京都ドリル」「京都で過ごす1週間」「京都の練習帖」(地球の歩き方)、「らくたび文庫シリーズ」(コトコト)など。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 9/16(土) | 15:00~16:30 | 【西陣・日蓮宗寺院】寺之内通を歩いて西陣の歴史探訪 | 若村 亮 |
2 | 10/21(土) | 15:00~16:30 | 【鹿王院・車折神社・広隆寺・蚕ノ社】嵐電沿線歴史巡り | 若村 亮 |
3 | 11/18(土) | 15:00~16:30 | 【二尊院・祗王寺・化野念仏寺】奥嵯峨の紅葉の名所へ | 若村 亮 |
4 | 12/16(土) | 15:00~16:30 | 【城南宮・安楽寿院・鳥羽離宮跡】院政時代の幻の離宮跡 | 若村 亮 |