【031】時事問題を哲学する  【対面講座】   【Zoom講座】
-SDGsは正義か?

2023年秋

受付終了
講座番号 031
開催日 2023/11/26 ~ 2023/12/10
曜日
時間 10:40 ~ 12:10
回数 全3回
定員 30名
最少催行人数 8名
受講料 9,900円
教材費(全員対象) 500円(受講料と一緒に請求いたします。)

講座詳細

「持続可能な開発目標」を意味する「SDGs」。掲げられた17の標語を見 ても、なかなか自分の生活との関わりは感じにくいかもしれません。し かし、7人に1人の子供が貧困に陥り、ジェンダーギャップ指数ランキ ングでは昨年より順位を落として125位を叩き出した日本は、もはや 豊かな国でも先進国でもなく、喫緊の課題としてこれらの問題に取り 組むべき立場にあります。そんな諸問題の根本を考えます。

この講座は学習院大学南1号館の教室とZoomのハイブリッドで行います。

講師

小島和男(コジマカズオ) 学習院大学教授

【プロフィール】
2004年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程単位取得退学。同大学文学部哲学科助手を経て、2007年同大学哲学博士取得。学習院大学文学部哲学科准教授。2019年同大学文学部哲学科教授。著書「プラトンの描いたソクラテス」(晃洋書房)、共著「面白いほどよくわかるギリシャ哲学」(日本文芸社)など。

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 11/26(日) 10:40~12:10 小島 和男
2 12/3(日) 10:40~12:10 小島 和男
3 12/10(日) 10:40~12:10 小島 和男

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.