学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【060】紅茶の魅力 【対面講座】
歴史からひも解く アフタヌーンティー
2023年秋

講座番号 | 060 |
---|---|
開催日 | 2023/10/15 ~ 2023/11/26 |
曜日 | 日 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全4回 |
定員 | 20名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
優雅なひと時を楽しむアフタヌーンティーは英国紅茶文化の集大成ともいえます。その成り立ちには世界に広がったお茶の歴史が深く関わっています。喫茶文化のルーツをたどり、紅茶の奥深い魅力をひも解いていきます。知識を深め、アフタヌーンティーをより美味しく味わいましょう。
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
講師
太田ますみ(オオタマスミ) 日本紅茶協会認定シニアティーインストラクター
【プロフィール】
学習院大学法学部法学科卒業。日本紅茶協認定シニアティーインストラクター。日本ティーインストラクター会顧問。日本ドリンク協会理事。ティージュティークリエーターズアカデミー講師。著書「美味しい紅茶ティータイム・ブック」(大泉書店、共著)、「世界お茶の基本」(共著、プラザ出版)
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/15(日) | 10:40~12:10 | 喫茶の始まりは中国から | 太田 ますみ |
2 | 10/29(日) | 10:40~12:10 | 茶の伝播と世界各国のお茶の楽しみ方 | 太田 ますみ |
3 | 11/12(日) | 10:40~12:10 | 英国紅茶の歴史と文化 | 太田 ますみ |
4 | 11/26(日) | 10:40~12:10 | アフタヌーンティーの楽しみ方とマナー | 太田 ますみ |