学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【022】日本雅楽を知るⅠ 【対面講座】
日本史を貫く唯一の芸能から〈日本文化〉を見る
2024年春
講座番号 | 022 |
---|---|
開催日 | 2024/05/18 ~ 2024/06/29 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:15 ~ 14:45 |
回数 | 全4回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
平安貴族必須の教養であり「日本的」と思われている雅楽。 しかしその起源は古代アジア・シルクロードの芸能に行き着きます。日本の歴史を通して存在し続けている唯一の芸能である「雅楽」を知ることで、日本文化史の新しい軸が見えてくることでしょう。今期は雅楽が始まる飛鳥・奈良時代に立ち戻り、日本雅楽の新たな観点を提示して参りたい
と思います。学習院の講座で雅楽の新たな側面を発見していただければ幸いです。
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
講師
三田徳明(ミタノリアキ) 学習院大学講師・三田徳明雅樂研究會主宰
【プロフィール】
1995年学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了。元韓国藝術綜合學校招聘教授、学習院大学非常勤講師。放送大学非常勤講師。9歳より雅楽を始め、京都方楽家の篳篥と舞を修める。NYカーネギーホールをはじめ、国内外で雅楽を紹介するなど舞人・演奏家として活躍。於玉稲荷神社禰宜。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 5/18(土) | 13:15~14:45 | 雅楽とは何か | 三田 徳明 |
2 | 6/1(土) | 13:15~14:45 | 雅楽のあけぼの-中華帝国と「大和王権」の文化立国 | 三田 徳明 |
3 | 6/15(土) | 13:15~14:45 | 平安期の雅楽①-貴族の関与と「遊戯性」 | 三田 徳明 |
4 | 6/29(土) | 13:15~14:45 | 平安期の雅楽②-遊戯性の儀礼への応用〈宮中神楽〉の成立 | 三田 徳明 |