【268】文章題に強くなる算数講座 2年生対象  【対面講座】   NEW!

2024年春

受付終了
講座番号 268
開催日 2024/07/31
曜日
時間 10:40 ~ 12:10
回数 全1回
定員 20名
最少催行人数 8名
受講料 2,200円
教材費(全員対象)

講座詳細

文章問題を解くのに大切なことは何でしょう。この講座では、簡単な問 題を解きながら、どのようにすれば文章題の場面を上手に想像し、頭の 中で図や絵を動かせるようにできるかを体験していきます。2年生に なって、算数の内容が難しくなってきました。「ふえる」「少ない」という キーワードだけではたし算かひき算かを判断できない問題も出てきま す。ここが中・高学年につながる大切なところです。

本講座は好評につき別日程(8月5日月曜日)を設けました。下記よりご覧ください。
*大澤隆之先生担当講座
290「文章題に強くなる算数講座2年生対象」B日程

*大澤 隆之先生担当講座
269「文章題に強くなる 算数講座 3~4年生対象」
270「数学的な見方・考え方 が育つ算数講座 5~6年生対象」
の講座もぜひご覧ください。

注意事項

*ご父母の方に参観していただけます。
*学校名が分かる服装(制服など)は避けてください。
*鉛筆などの筆記用具、はさみ、三角定規をご持参ください。

対象者

小学2年生

講師

大澤隆之(オオサワタカユキ) 学習院名誉教授、前学習院初等科長、学習院特任教諭、明星大学非常勤講師

【プロフィール】
学習院初・中・高等科を経て1980年学習院大学経済学部卒業。2018年放送大学大学院文化科学研究科修了。1981年学習院初等科教諭。2020年から2023年まで学習院初等科長。(安倍賞教育功労賞) 文部科学省算数専門家会議委員,公益社団法人日本数学教育学会監事(学会功労賞),日私小連算数部会運営委員長,新算数教育研究会常任理事,NHK学校放送「さんすうすいすい」番組企画委員などを歴任。小学校算数教科書著者。著書に「創造性を伸ばす算数の授業」(東洋館出版社),「小学校算数:楽しく学べる基礎の基礎」(明治図書),共著「算数好きな子に育つたのしいお話365」(誠文堂新光社),共著「お父さん,これで算数,恐くない」(経済界)等多数。

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 7/31(水) 10:40~12:10 大澤 隆之

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.