学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【044】世界遺産の意義と未来 【対面講座】
旅行者にもできることがある!
講座番号 | 044 |
---|---|
開催日 | 2024/12/01 ~ 2024/12/08 |
曜日 | 日 |
時間 | 10:40 ~ 12:10 |
回数 | 全2回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 6,600円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
未曾有のコロナ禍を経てここ数年は世界的な旅行ブーム。世界遺産の 地にもたくさんの旅行者が訪れています。観光は産業として無視でき ませんが、残念なことに観光公害(オーバーツーリズム)という言葉も すっかり定着しました。1000を超える世界遺産、ユネスコの目的は 文化財や自然を後世に伝えること。観光と文化財保護は両立できるの か? 人気アニメの舞台ともいわれるドゥブロヴニク、進化し続ける美 しいパリなどヨーロッパの街を例に検証します。
講師
大和田聡子(オオワダアキコ) 「地球の歩き方」編集担当
【プロフィール】
地球の歩き方MOOK『見て読んで旅する世界遺産』『世界遺産50の旅』などの編集を手掛ける。ガイドブック「地球の歩き方」の担当地域はエジプト、トルコ、ヨーロッパなど。取材のため30年以上前から通っている。
坂井彰代(サカイアキヨ) 「地球の歩き方」編集担当
【プロフィール】
「地球の歩き方」の『フランス』、『パリ&近郊の町』などの編集を初版時より担当。取材のため、年に3~4度渡仏している。著書に『パリ・カフェ・ストーリー』、『パリ・メトロ散歩』『フランスの一度は訪れたい村』がある。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 12/1(日) | 10:40~12:10 | ドゥブロヴニク(クロアチア)のジレンマとは? | 大和田 聡子 |
2 | 12/8(日) | 10:40~12:10 | オリンピックを経て美しくなったパリの世界遺産 |
大和田 聡子 坂井 彰代 |