【024】『百人一首の歴史学』  【対面講座】
王朝の記憶をひもとく

2024年冬

講座番号 024
開催日 2025/02/19 ~ 2025/03/26
曜日
時間 13:15 ~ 14:45
回数 全4回
定員 30名
最少催行人数 8名
受講料 13,200円
教材費(全員対象)

講座詳細

本講座も最終ラウンドです。今期クールでは「王朝の記憶をひもとく」のテーマにちなみ、伝説の歌人たち-小野小町、在原業平-など、謡曲の題材を彩った人々を取り上げます。蝉丸がいて、源融もいます。彼らの足跡を追いながら伝説的世界に分け入りたいと。最終回は編者藤原定家と“百人一首”の総括です。終リ良ケレバ全テ良シ、の気分にしたいと。

注意事項

テキスト :『百人一首の歴史学』関 幸彦 著(吉川弘文館)
(テキストをお持ちでない方はさくらアカデミーまでお問合せください)

講師

関幸彦(セキユキヒコ) 元 日本大学教授

【プロフィール】
1985年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位 修得。日本大学教授。学習院女子大学非常勤講師。著書「英雄伝説の日本史」(講談社)、「武士の誕生」(講談社)、「百人一 首の歴史学」(吉川弘文館)、「鎌倉とはなにか」(山川出版社)、「その後の東国武士団」(吉川弘文館)、「刀伊の入寇」(中公新書)、「武家か天皇か」(朝日選書)、『藤原道長と紫式部』(朝日新聞出版)など。

関 幸彦

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 2/19(水) 13:15~14:45 王朝の記憶を繙く
~小野小町の世界
関 幸彦
2 3/5(水) 13:15~14:45 王朝の記憶を繙く
~蝉丸と小野篁
関 幸彦
3 3/12(水) 13:15~14:45 王朝の記憶を繙く
~源融(河原左大臣)と業平
関 幸彦
4 3/26(水) 13:15~14:45 王朝の記憶を繙く
~藤原定家あるいは百人一首
関 幸彦

受講申込

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.