学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【038】《カルメン》の魅力 【対面講座】
新国立劇場での鑑賞に向けて
講座番号 | 038 |
---|---|
開催日 | 2025/02/22 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:15 ~ 16:45 |
回数 | 全2回 |
定員 | 30名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 6,600円 |
教材費(全員対象) |
-
- オプション企画「カルメン」鑑賞チケット代 22,210円
※オプション企画「カルメン」鑑賞チケットの申込みは、「購入有無欄」の「購入する」に必ずチェックを入れてください。
- オプション企画「カルメン」鑑賞チケット代 22,210円
講座詳細
ジョルジュ・ビゼーの《カルメン》は、数あるオペラの中でも屈指の人気作です。その理由はどこから来るのでしょう。今回、新国立劇場で上演されるにあたって、作品の魅力と、現代に置き換えて話題を呼んだ新国立劇場での上演について事前レクチャーを行います。歌手、指揮者、演出の見比べ、聴き比べもお楽しみください。
*加藤浩子先生担当講座
037「オペラ入門」の講座もぜひご覧ください。
注意事項
オプション企画「カルメン」鑑賞について
日時:2025年3月8日(土)14:00開演 於新国立劇場
費用:22,210円(内訳チケット代21,780円【A席】+郵送代430円、受講料と一緒に徴収いたします。)
申込締切日:2025年2月22日(土)
*講座申込時に一緒にお申し込みください。
*オプション企画費用には、オペラ鑑賞に関わる飲食代・交通費などの費用は含みません。
*ご購入いただいたチケットは、キャンセルができません。予めご了承ください。
講師
加藤浩子(カトウヒロコ) 音楽評論家
【プロフィール】
東京生まれ。慶応義塾大学大学院修了(音楽学専攻)。慶応義塾大学講師、音楽評論家。著書に『今夜はオペラ!』『ようこそオペラ!』(春秋社)、『バッハヘの旅』(東京書籍)、『ヴェルディ』『オペラでわかるヨーロッパ史』(いずれも平凡社新書)最新刊は『バッハ』(平凡社新書)ほか共著多数。ヨーロッパへのオペラ、音楽ツアーの企画同行も行っている。
公式HP http://www.casa-hiroko.com/
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 2/22(土) | 13:15~14:45 | オペラ《カルメン》について、成立と時代背景、作品解説 | 加藤 浩子 |
2 | 2/22(土) | 15:15~16:45 | 《カルメン》の見どころ、聞きどころ、さまざまな《カルメン》の舞台の紹介 | 加藤 浩子 |