【052】「空」の心を知る  【対面講座】
般若心経を読む

2025年春

講座番号 052
開催日 2025/04/19 ~ 2025/06/21
曜日
時間 15:15 ~ 16:45
回数 全4回
定員 30名
最少催行人数 8名
受講料 13,200円
教材費(全員対象)

講座詳細

般若心経は、その経名は最もポピュラーなお経と言ってもよいでしょ う。また、本文は262文字という経典としては大変短いものです。しか し、その内容は大乗仏教の真髄である「空」の心を見事に説いたもので す。「空」の心とは、どんな心でしょうか。それは一言で言えば、とらわ れない心です。私たちは日々何かにとらわれながら生きています、そし てそれが息苦しさを感じさせます。そんな息苦しさから自由になるた めにはどうしたら良いか、般若心経を読みながら皆さんと考えていき たいと思います。

講師

平井正修(ヒライショウシュウ) 臨済宗国泰寺派 全生庵住職、日本大学客員教授

【プロフィール】
1990年学習院大学法学部政治学科卒業。1990年静岡県三島市龍澤寺専門道場入山。2001年同道場下山。2003年より中曽根元首相や安倍元首相など政治家が多く参禅する全生庵の第七世住職に就任。全生庵にて坐禅会、写経会を開催。2016年4月より日本大学客員教授。主な著作、「最後のサムライ 山岡鐵舟」(教育評論社)「囚われない練習」(宝島社)「坐禅のすすめ」(幻冬舎)。

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 4/19(土) 15:15~16:45 平井 正修
2 5/31(土) 15:15~16:45 平井 正修
3 6/7(土) 15:15~16:45 平井 正修
4 6/21(土) 15:15~16:45 平井 正修

受講申込

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.