学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【046】子育て学入門 【Zoom講座】
2022年冬

講座番号 | 046 |
---|---|
開催日 | 2023/02/04 ~ 2023/02/25 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
回数 | 全3回 |
定員 | 70名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 9,900円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
就学前から小学校の低学年にかけての子育ては,お子様の人生に大きく影響します。土台作りの時期に,親としてどんな心構えでいればいいのでしょうか。本講座では,小学校に入るまで,そして低学年のお子様に親としてできることを,幼稚園入園前後の躾,語彙力の獲得,自主性や創造性育成の観点から迫ります。より良い子育てのヒントにしていただくことを願って進めていきたいと考えています。土曜日に行いますので,お父様も是非ご参加ください。
講師
大澤隆之(オオサワタカユキ) 学習院名誉教授 前学習院初等科長 学習院特任教諭
【プロフィール】
学習院初・中・高等科を経て1980年学習院大学経済学部卒業。2018年放送大学大学院文化科学研究科修了。1981年学習院初等科教諭。2020年から2023年まで学習院初等科長。(安倍賞教育功労賞・学習院名誉教授) 文部科学省算数専門家会議委員,日本数学教育学会研究部常任幹事(2018年学会功労賞),日私小連算数部会運営委員長,新算数教育研究会常任理事,NHK学校放送「さんすうすいすい」番組企画委員などを歴任。小学校算数教科書著者。著書に「創造性を伸ばす算数の授業」(東洋館出版社),「小学校算数:楽しく学べる基礎の基礎」(明治図書),共著「算数好きな子に育つたのしいお話365」(誠文堂新光社),共著「お父さん,これで算数,恐くない」(経済界)等多数。
髙橋朗子(タカハシロウコ) 学習院幼稚園長
【プロフィール】
1979年~1993年私立幼稚園教諭として務める
1993年 学習院幼稚園奉職 主管を務める
2008年 学習院幼稚園主任就任
2014年 学習院幼稚園園長就任
石川恵子(イシカワケイコ) 元学習院初等科教頭・学習院名誉教授
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 2/4(土) | 13:00~14:30 | 幼稚園入園前後の躾 | 髙橋 朗子 |
2 | 2/18(土) | 13:00~14:30 | 子どもの語彙を豊かにするには | 石川 恵子 |
3 | 2/25(土) | 13:00~14:30 | 自主性と創造性を育てる | 大澤 隆之 |