学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【093】裁判所入門裁判所のことを分かりやすく教えます
2020年春

講座番号 | 093 |
---|---|
開催日 | 2020/05/09 ~ 2020/07/04 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00 ~ 16:30 |
回数 | 全4回 |
定員 | 60名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
皆さんは、「裁判所」というとどのようなイメージをお持ちでしょうか?「入ると怖いのではないか」「普段めったに入るところではない」「敷居が高いのでは」と思われている方々がほとんどだと思います。しかし、私たちの生活には欠かすことの出来ない場所であることもお分かりのはずです。この講座では、世間の人には知られていない裁判所の姿について分かりやすく解説します。希望者には裁判所見学も計画したいと考えています。
講師
草野芳郎(クサノヨシロウ) 前学習院大学教授、元裁判官、現弁護士
【プロフィール】
1946年福岡県生まれ。九州大学法学部を卒業(法学士)後、裁判官に任官。松江、堺、横浜で判事補、行橋、福岡、宮崎、東京、浦和で判事を務める。2002年鹿児島地方・家庭裁判所長、2003年に広島高等裁判所判事を経て、2006年、60歳で依願退官。2006年より学習院大学法学部教授。2016年3月退職。仲裁ADR法学会、日本インドネシア法律家協会で理事長を務める。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 5/9(土) | 15:00~16:30 | 最高裁、高裁、地裁、家裁、簡裁の裁判所 | 草野 芳郎 |
2 | 5/23(土) | 15:00~16:30 | 裁判官、書記官、調査官、事務官などの職員 | 草野 芳郎 |
3 | 6/13(土) | 15:00~16:30 | 民事、刑事、家事、少年などの各種の裁判 | 草野 芳郎 |
4 | 7/4(土) | 15:00~16:30 | 裁判制度を支える他の職種 検察官、弁護士 | 草野 芳郎 |