学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【065】同時通訳の世界を体験してみませんか? 【対面講座】
英語のレベルは問いません!
2022年秋
講座番号 | 065 |
---|---|
開催日 | 2022/10/29 ~ 2022/12/10 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00 ~ 16:30 |
回数 | 全4回 |
定員 | 10名 |
最少催行人数 | 6名 |
受講料 | 13,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
「同時通訳学習」は、英語の総合力強化に効率の良い方法です。母国語や
外国語を通じて「専門分野背景知識」を学習し、英語や日本語の専門用語
の「語彙」を強化します。瞬時の対訳を通して、流暢さと明瞭な発話を訓練
します。「同時通訳者仮想体験」が楽しく実践出来ます。通訳にご興味のあ
る方、同時通訳をやってみたいと思う方、今後通訳を目指す方、是非本講
座をご受講ください。最先端の政治・経済、教育、医科学を題材とする「本
講座」は、ガイド通訳、逐次通訳、オンライン通訳の訓練としても有効です。
この講座は学習院大学南1号館の教室で行います。
注意事項
*1~2頁程度の「日→英・英→日」予習課題があります。
*日⇆英が基本ですが、外国人の方も受講することが出来ます。
講師
井上美則(イノウエヨシノリ) LLI井上語学研究所 所長
【プロフィール】
会議通訳者養成指導。音声や顔相も通訳技術向上の芸術的要素として注目しており、本講座でも楽しく実践したいと思います。「通訳と大脳頭葉に関する研究」に関しては、通訳学、言語学及び脳神経細胞分野での学会研究発表を主に欧米豪で行っています。「沖縄サミット」の通訳者養成やジェームス・ワトソン博士「DNA二重らせん構造提唱」日本講演同時通訳等。思い出としては、ユニセフ親善大使当時のオードリーヘップバーンさんとの仕事です。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 10/29(土) | 15:00~16:30 | 世界の地政学と環境(英-日) | 井上 美則 |
2 | 11/12(土) | 15:00~16:30 | 医学-生活習慣病(日-英) | 井上 美則 |
3 | 11/26(土) | 15:00~16:30 | 宇宙と教育(英-日) | 井上 美則 |
4 | 12/10(土) | 15:00~16:30 | ウェビナー通訳(日-英) 情報通信スタートアップ | 井上 美則 |