学習院さくらアカデミーTOP > 講座詳細
【S02】ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障 【対面講座】
2023年秋

講座番号 | S02 |
---|---|
開催日 | 2023/11/18 |
曜日 | 土 |
時間 | 13:30 ~ 15:00 |
回数 | 全1回 |
定員 | 100名 |
最少催行人数 | 8名 |
受講料 | 2,200円 |
教材費(全員対象) |
講座詳細
2022年に始まったロシアのウクライナ侵略は収束の気配すら見通せ ない状況です。国際世論の非難を浴びながらも、かたくなに「特別軍事 作戦」を続けるプーチン、国内にとどまりNATO諸国の支援を受けて 徹底抗戦を続けるゼレンスキー。このような事態がなぜ起こったのか、 今後どうなるのか、日本としてはどのように向き合うべきなのかなど について考える時間にしたいと思います。
この講座は学習院大学中央教育研究棟の教室で行います。
講師
小泉悠(コイズミユウ) 東京大学先端科学技術研究センター専任講師
【プロフィール】
1982年千葉県生まれ。早稲田大学社会学部、同大学院政治学研究科修了。政治学修士。民間企業勤務、外務省専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所(IMERO RAN)客員研究員、公益財団法人未来工学研究所客員研究員を経て、現在に至る。専門はロシアの軍事・安全保障。著書に『「帝国」ロシアの地政学―「勢力圏」で読むユーラシア戦略』(東京堂出版 2019年 サントリー学芸賞受賞)、『ロシア点描』(PHP研究所 2022年)、『ウクライナ戦争の200日』(文春新書 2022年)、『ウクライナ紛争』(ちくま新書 2022年)等。
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 11/18(土) | 13:30~15:00 | 小泉 悠 |