講座を探す

フリーキーワード検索(講座タイトル、講師など)

フリーワード検索

講座検索

カテゴリ
実施月

受講ガイド

学習院さくらアカデミーの秋講座は、8月7日(月)から受付けを開始します。

  • お申し込み案内
  • 初めての方へ
  • アカデミーの案内

オススメ講座

説経節(俊徳丸・小栗判官など)の世界 スーパー歌舞伎の「オグリ」も説経節の「オグリ番館」に取材しています。また「俊徳丸」は、能の「夜法師」、寺山修司の「身毒丸」などに翻案され、現在も上演されます。

歴史をみる眼 ダーウィンは1859年に『種の起源』を発表して、人類の歴史の見方に衝撃を与えました。さらにこの進化論を「社会進化論」として発展させ先進国、後進国の概念を生み出します。「社会の進化」とは何か、改めて考えたく思います。

中ソ関係のダイナミクス 1950年代、ソ連は中国にとって頼りになる「兄貴」で「同志」でしたが、その後、両国関係は大きく変化します。本講座は資料を使って、中ソ・中ロ関係の舞台裏を覗いてみたいと思います。

Jazz on Sunday afternoon 2023 この講座ではジャズの成り立ちとその社会背景、現在の在り方を探り、より多くの人々に楽しんで頂くためのヒントを。そして実際にステージで起こっていることなども交えてご紹介します。

ニュース&トピックス

2023年08月08日
【2023年度秋期講座お申込み受付を開始しました!】
2023年度の秋期講座の申込受付を開始いたします。秋講座は特別講座、連携講座を含む一般講座を91講座、キャリアアップ講座を18講座、全109講座をご用意しております。秋講座は教室での対面講座を主に、一部Web講座もご用意しています。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
なお夏講座も申し込み受付中です。画面左側のカテゴリーもしくは、画面上部の「これからスタートする講座」からご覧になれます。
2022年04月22日
【さくらアカデミーからのお知らせ】
過去に受講歴がある方を対象とした簡易な申込みの窓口ができました。
こちらのページ左上ピンクの囲み部分です。
継続申込みの方はこちらをご利用ください(お名前、電話番号、講座名だけで申し込みができます)。
2022年03月08日
【複数講座受講割引中止につきまして】
学習院さくらアカデミーでは、今回の新型コロナ禍による講座運営を取り巻く環境変化に伴い、複数講座受講割引を中止させていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.